NPO法人の役員変更登記を設立以来忘れていた場合の登記手続
名古屋市南区の司法書士・行政書士事務所です。NPO法人の役員変更登記について解説してみました。NPO法人の登記のことならお任せください。
株式会社設立登記とテレビ電話による電子定款認証
皆さま、こんにちは 名古屋市南区の司法書士・行政書士の加藤芳樹です。 さて、株式会社を設立するには、事前に定款の認証を公証人の先生にしてもらう必要がありますが、どこの公証役場でも良いわけではありません。 定款の認証は、設 […]
相続登記の登録免許税の免税は持分相続にも適用されるか
名古屋市南区の司法書士事務所です。不動産価額が100万円以下の土地の相続登記に関する登録免許税の免除について解説してみました。24時間ネットで簡単予約可、初回相談無料です。お気軽にご相談ください。
令和4年 年末年始の営業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 当事務所の年末年始の営業予定は下記の通りとなります。 休み 12月31日から1月3日まで 年内 12月29日まで通常営業をし、12月30日は9時から17時まで営業致し […]
当サイトのドメイン変更のお知らせ
皆さま こんにちは 名古屋市南区の司法書士・行政書士の加藤芳樹です。 さて、当ホームページは当初、情報発信するブログ記事中心のホームページ(ドメインyoshiki-shihou.com)としてワードプレスで自作したもので […]
取締役の再任と印鑑証明書の添付
皆さま、こんにちは 名古屋市南区の司法書士加藤芳樹です。 2022年8月11日のブログ記事「(代表)取締役の就任承諾書と辞任届への押印について」の注釈として、印鑑証明書の添付が不要となる商業登記規則61条4項・5項の「再 […]
(代表)取締役の就任承諾書と辞任届への押印について
皆さま、こんにちは 名古屋市南区の司法書士加藤芳樹です。 さて、当サイトのブログ記事は自分の備忘録としての性格が強いのですが、有難いことに毎日結構な人数の方に閲覧していただいております。記事を書くのは結構な労力が必要とな […]
裁判所に行く前にお参りへ
皆様こんにちは、名古屋市南区の司法書士・行政書士加藤芳樹です。 司法書士の伝統的な業務には登記業務と並び裁判業務があります。私は登記業務をメインにやっていますが、債務整理など裁判所に関わる仕事もそこそこやっております。 […]










