会報編集委員会の委員になりました

皆さん、こんにちは、名古屋市南区の司法書士・行政書士の加藤芳樹です。
私が所属する愛知県司法書士会には、様々な委員会がありそれぞれ活発に活動しています。私が、愛知県司法書士会に入会したのは平成15年ですが、入会してすぐに商業・法人登記法司研究委員会に入りました。
間もなくして、同委員会の委員長となりましたが、ちょうど平成18年の会社法の大改正と重なり、研究活動の他、司法書士会やその他の団体の研修講師に呼ばれるなど、とにかく委員会活動は大忙しでした。
おかげで、商業法人登記については知識を深めることができ、実務を行う上で大きなアドバンテージとなりました。
その後は、愛知県司法書士会の理事となり、企画次長、経理部長、広報部次長と役職をずっとしてきましたが、今年度(令和3年度)からは、広報部の中にある会報編集委員会の委員になりました。
文字通り会報の原稿を書いたり編集したりして、会員の方に届ける会報を作成するのが仕事です。任期は2年間となりますが、任期満了まで精一杯努めたいと思います。
司法書士会の会員の方で、会務に参加されていない方もいらっしゃると思いますが、少しでもいいので参加されてみてはどうでしょうか。きっと得るものがあると思います。
投稿者プロフィール

- 司法書士・行政書士
- 開業21年目となる名古屋市の司法書士・行政書士です。元設備保全マン、趣味は音楽、ギター、テニス、語らうことです。人には親切にをモットーとしており司法書士を天職だと思っています。自分の勉強を兼ねた業務上の情報を中心に執筆しています。
最新の投稿
商業・法人登記2025年10月1日みなし解散通知書が届いた場合の対処法
不動産登記2025年9月20日みなし解散法人と抵当権抹消登記
司法書士ライフ2025年9月13日富士山に登ってきました
不動産登記2025年4月4日外国人である所有権登記名義人のローマ字氏名併記の申出